HALCOルアーいよいよリリース!! |
巷では花粉情報も出てるようで、花粉症の方にはつらい季節ですが、
これも春が近付いている証拠!と思えば少しは楽かな・・・
さてさて、待ちに待った春に朗報です!!
去年から、「ESCA」や「トライシェアー」と言った用品を扱っていましたが
今年より、E&Eも本格的にルアー用品を取り扱いします!!
その、ルアーは・・・

オーストラリアに拠点を置く「HALCO」です!!
初めて名前を聞く方も多いと思いますが、この「HALCO」は今から10数年前
メタルジグが日本に上陸し、その仕上げの美しさと当時流行りつつあったジギングの
世界で一躍脚光を浴びました。
その後、日本の代理店が無くなった為、入手困難なルアーとなったのですが、
今年よりE&Eでの取り扱いが決定!!しました。
当時はメタルジグのみが販売されていたのですが、「HALCO」のカタログを見ると
プラグも豊富で、トラウト、バス、雷魚にナマズといった魚にも使えるルアーが数多くあり
今年よりリリースする事になりました。
色んなプラグがありますので、順を追ってご紹介させて頂きますが、まずこれから!!

「NIGHT WALKER」ナイトウォーカーと言うルアーです。
ご覧の通りノイジープラグです。サイズは2種類あって写真のルアーサイズは
全長が65mm、重さが14gとなっています。カップの部分はグロー(夜光)になっていて
ナイトフィッシングではルアーの位置が確認し易くまた、対象魚にも発見されやすく
工夫されています。また、カップ部ははめ込み式になっていてフックアイもステンレスで出来て
いますので、ふいな大物にもビクともしません。
アクションはリトリーブよりもどちらかと言うとトゥィッチが得意でロッドティップで
「チョン、チョン」とあおると左右に首を振りながら「カポッ、カプッ」と音が鳴ります。
また、リトリーブの釣りでは少し早目のリトリーブが得意でロッドティップの位置で
ノイジー音に変化を付ける事も可能です。
ノイジールアーと言えば、今まではジッターバグやクレイジークロウラーでしたが
ぜひ、この「NIGHT WALKER」も試して下さい。
その違いにきっと驚かれると思いますよ!!
尚、「HALCO」は3月初旬リリース予定ですので、もう間もなくです。
店頭で見かけたら、宜しくお願いしま~す!!
「HALCO」のページはこちら・・・http://www.eandeoutdoors.com/other_product/halco.html