Pontoon Boat |
海のとなり (海の上のほうが近い)で育ったのにこの12年、船が無い状態でつらかったです。日本はボートをもちにくいですね。値段は高いし、ストレージは高いし場所がないし。。。けんいんするのはライセンスが必要、ボートを置いておく場所が無いなどなど。
日本でもつのに一番簡単な方法はゴムボートです。普通のゴムボートはモーターをつけたりするのはいいですが川にはPontoonのほうがいいですね。Pontoonのほうがこきやすいですし。。。

その他クラス4ラピッド対応カヤック、ゴムカヌ、フォーボート、モーターボート、めずらしいポンチューン・カヤックとゴムセイルボートもあります。5月にニューヨークであってサンプルをもて来ました。とてもよく出来ています。家に先にくみたちましたが、子供はとても楽しかったです

個人的に一番気にいったのはやはりそのポンチューンボートです。この間ドリフトしてみました。いいですね。やはり Pontoonはハンドリングしやすいですね。2日前は大雨で川は1メートル以上上がっていましたのでにごっていって 釣りにならない状態でした。(準備したら新潟の漁師の人が近づいてきて“ばっか珍しいら、お前さん、今日は釣れねえすけ”と言っていた、そして“それはそらがばっかいい天気だすけ船あそびするんげ”とこたえました。。。)とても楽しかったです - やはりドリフトすると今までぜったいウェイディングでいかれなかったところいけますし、とどかないところまでとどけます。北海度ガイド澤田さんは今2台入れてくれて今 北海度に使ってガイドしています。ホームページをごらん下さい。http://www.minamo-hokkaido.com/ http://mfr.blog72.fc2.com/blog-date-20070618.html
